中古車は安く買いたい!でもそこには落とし穴が!
中古車を購入する際、○○円以内に抑えたい!と予算を決めている方は多いと思います。実際市場には、安く買える中古車が沢山出回っています。しかし、値段と同じくらい大切なのは「品質」です。安い中古車の中でも、できるだけ長く乗れる車を見つけたいですよね。そのためにはどういった部分に注意すればよいのでしょうか。
中古車の販売サイトを見てみると、いくつか条件を絞りこんで検索できるようになっています。車種、年式、グレードはもちろん、走行距離やボディカラー、修復歴の有無まで指定することができます。一般的に言われている「状態のいい車」というのは、修理する部分が少なく故障リスクも低い、基本購入価格からお金がかからない車です。
買ってから損しない!安心して乗れる中古車
購入後の出費リスクを抑えるために、最低限押さえておきたいポイントをいくつかご紹介します。一つ目は修復歴がないこと。修復歴が有りになっている車というのは、過去に何らかの理由でボディが歪み、修復された履歴があるということです。一見綺麗に見えても、ボディ自体のフレームが歪んでしまっている可能性もありますので、避けた方が無難でしょう。 二つ目は走行距離と年式のバランス。年式に対して走行距離が極端に少ない・多い車は、極端な運転の仕方をされていた可能性が高いです。短距離走行の繰り返しや、過走行車。これらに該当する車はエンジンに負担がかかっていることが多く、オススメできません。上記のふたつに注意した中古車選びをおすすめします。